2024年6月13日 / 最終更新日時 : 2024年6月14日 スタッフ 循環器疾患について知りましょう 心不全療養指導士勉強ノート_JCS 第20回目は、JCSついてです 循環器疾患は、急性心筋梗塞・不安定狭心症・急性心不全・急性大動脈解離・大動脈瘤切迫破裂・肺血栓塞栓症・不整脈等があり、緊急な処置が必要になりますまた、日常生活においても救急現場に遭遇するこ […]
2024年5月19日 / 最終更新日時 : 2024年5月19日 スタッフ 循環器疾患について知りましょう 心不全療養指導士勉強ノート_睡眠時無呼吸症候群と歯周病 第19回目は、歯周病と睡眠時無呼吸症候群の関係についてです 口を開けて寝ていると無呼吸のリスクが高くなります。さらに、口呼吸をすることによって、口腔内が乾燥してしまい、虫歯や歯周病菌も増加しますまた、歯周病があることによ […]
2024年4月11日 / 最終更新日時 : 2024年4月11日 スタッフ 循環器疾患について知りましょう 心不全療養指導士勉強ノート_Life’s Essential8+1 第18回目は、Life’s Essential8についてです American Heart Associationでは、Life’s Essential8が提唱されています食事/運動/血糖/体重/ […]
2024年3月31日 / 最終更新日時 : 2024年3月31日 スタッフ 健康ハートレシピ あいうえおビタミンK表 第6弾!あいうえおビタミンK表を作成しました ビタミンKは、脂溶性ビタミンの一種で、動物体内で血液の凝固や組織の石灰化に関わっています。血液が凝固するのには、プロトロンビンなどの血液凝固因子が必要ですが、プロトロンビンが […]
2024年2月29日 / 最終更新日時 : 2024年2月29日 スタッフ 心不全療養指導士勉強ノート 心不全療養指導士勉強ノート_消化管と消化酵素 16回目は、消化管と消化酵素についてです消化管は口から順に、口腔、食道、胃、小腸(十二指腸・空腸・回腸)、大腸(盲腸、結腸、直腸)、肛門に分けられます。消化管の大きな役割は、体に必要な栄養分を吸収することで、食物を吸収し […]
2024年2月11日 / 最終更新日時 : 2024年8月21日 スタッフ 健康ハートレシピ 第5弾!あいうえお鉄分表 第5弾!あいうえお鉄分表を作成しました 鉄分は体に不可欠なミネラルのひとつで、成人の体には3~5gの鉄分が存在しています。そのうちの70%は、ヘモグロビンとして赤血球中に存在します。それ以外の30%は、「貯蔵鉄」として、 […]
2024年1月30日 / 最終更新日時 : 2024年1月30日 スタッフ 健康ハートレシピ 第4弾!あいうえおカルシウム表 第4弾!あいうえおカルシウム表を作成しました カルシウムは生体内に最も多く存在するミネラルです。主に、骨や歯などの硬組織に存在しており、骨は3ヶ月のサイクルで骨形成と骨吸収を繰り返します。小腸で吸収されますが、ビタミンD […]
2024年1月4日 / 最終更新日時 : 2024年1月5日 スタッフ 健康ハートレシピ あいうえおプリン体表 第3弾!あいうえおプリン体表を作成しました プリン体とは、細胞の核に存在する核酸の主成分であるアデニンやグアニンなどとして存在し、あらゆる生物の細胞内に存在するため、ほとんどの食品に含まれていますプリン体を含む食品を多く […]
2023年12月15日 / 最終更新日時 : 2024年1月29日 スタッフ 循環器疾患について知りましょう 心不全療養指導士勉強ノート_食塩感受性高血圧 12回目は、食塩感受性高血圧についてです食塩感受性高血圧とは、食塩排泄能低下によりNaの影響を受けやすい高血圧のことを言います。塩分が多い状態だとレニンが抑制されているにもかかわらず、血圧が上昇します。逆に、Naが少ない […]
2023年12月14日 / 最終更新日時 : 2023年12月15日 スタッフ クリニック日記 心不全講演会_第6回FHFC 第6回Fukuoka Heart Failure Conference(FHFC)に参加しました。 高血圧と心不全の薬物治療、デジタルテクノロジーについての講演をお聞きし、心電図や心エコー検査のAIの活用について最先端の […]