コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

『大濠内科』循環器内科・糖尿病内科

  • トップページ
  • クリニック紹介
    • 医師紹介
    • ロゴ・設計・インテリア
    • 予防接種
    • 医療関係者のみなさまへ
  • WEB予約
  • 高血圧・糖尿病・高脂血症
  • 検査室
  • 健康ハートレシピ
    • 健康ハートレシピ
    • 減量したい
    • カロリー計算の仕方を知りたい
    • 健康診断で食事を気を付けるように言われた
    • 血圧が高いことが気になる
    • 血糖値が高いことが気になる
    • 脂質が高いことが気になる
    • ご飯の量が減ってきた気がする
    • 甘いものがやめられない
  • 歯科治療室
  • ハートノート
    • 循環器疾患について知りましょう
    • 心不全療養指導士勉強ノート
    • 健康ハートレシピ
    • 健康スポーツ
    • クリニック日記
    • 大濠公園周辺の景色
    • プロフィール
    • 講演会・学会発表
    • 論文紹介
  • アクセス
  • リクルート
  • よくあるご質問(FAQ)

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2024年8月27日 / 最終更新日時 : 2024年8月27日 スタッフ クリニック日記

全日本パワーリフティング選手権大会_長崎

こんにちはパワーリフター看護師の本多です。まだまだ厳しい暑さが続きますが皆様いかがお過ごしですか 私は7月中旬に長崎県対馬市で開催された全日本パワーリフティング選手権大会【第29回マスターズクラシック部門】に出場してまい […]

2024年8月25日 / 最終更新日時 : 2024年11月14日 スタッフ クリニック日記

日本医師会認定産業医

令和6年7月より日本医師会認定産業医となりました。 産業医の活動として、主に職場巡視、健康診断の助言、産業医講話などを行っています。 〈これまでの産業医活動〉LINEヤフー株式会社、PayPay株式会社(ソフトバンクグル […]

2024年8月25日 / 最終更新日時 : 2024年8月25日 スタッフ 健康ハートレシピ

あいうえお食物繊維表

第7弾!あいうえお食物繊維表を作成しました 食物繊維はヒトの消化酵素で分解されない食物中の総体と定義されています炭水化物が分解されると糖質と食物繊維にわかれ、食物繊維は水に溶ける水溶性食物繊維と、溶けない不溶性食物繊維と […]

2024年8月16日 / 最終更新日時 : 2024年8月17日 スタッフ 健康ハートレシピ

健康ハートの日レシピ2024

こんにちは管理栄養士ですお盆を過ぎても蒸し暑い日が続いていますが、みなさんはいかがお過ごしですか??お盆の休暇をはさみ体重が増えてしまった、または暑くて食欲がない方等いらっしゃいませんか?毎年8月10日は日本心臓財団が健 […]

2024年8月10日 / 最終更新日時 : 2024年8月10日 スタッフ クリニック日記

健康ハートの日2024_血圧手帳

本日8月10日は健康ハートの日ですね 健康ハートを手に入れるためには日頃の血圧の管理が必須ですまずは家庭での血圧がどのくらいなのか知ることが大事です そこで大濠内科では血圧手帳を作成しました今日からぜひ血圧を測定してみま […]

2024年7月22日 / 最終更新日時 : 2024年7月22日 スタッフ 健康ハートレシピ

7月の健康ハートレシピ

こんにちは管理栄養士ですみなさん梅雨も明けて暑い日が続いていますが食欲は落ちていませんか??日々の診療では食欲が少し減ったや暑くてあまり食べたいと思わないとお話しされる方もおられます。私も夏は食欲が落ちやすくさっぱりした […]

2024年7月15日 / 最終更新日時 : 2024年7月15日 スタッフ 健康ハートレシピ

1日に必要な食物繊維どのくらい?

こんにちは管理栄養士です今回は食物繊維についてまとめてみました 日本人の食物繊維摂取量の目標は以下の通りです(※18~64歳男性:21g/日以上 65歳以上20g日/以上※18~64歳女性:18g以上 65歳以上17g/ […]

2024年7月14日 / 最終更新日時 : 2024年7月14日 スタッフ 循環器疾患について知りましょう

心不全療養指導士勉強ノート_24回目

第24回目は、モニター心電図についてです モニター心電図は3点誘導法と呼ばれ、1方向から心臓の波形を捉えます。モニター心電図の心電図はⅡ誘導の波形になっていますモニター心電図では、心電図、血圧、体温、酸素飽和度、呼吸数な […]

2024年7月11日 / 最終更新日時 : 2024年7月11日 スタッフ 心不全療養指導士勉強ノート

心不全療養指導士勉強ノート_23回目

第23回目は、IABPについてです IABP『Intra Aortic Balloon Pumping』の略で=大動脈内バルーンパンピングのことです 心臓ポンプ機能の低下をサポートする補助循環装置でIABPを入れることに […]

2024年7月7日 / 最終更新日時 : 2024年7月8日 スタッフ 心不全療養指導士勉強ノート

心不全療養指導士勉強ノート_22回目

第22回目は、心臓の弁についてです ①血流の向き上大静脈/下大静脈からもどってきた血液は右心房に入り三尖弁を通り右心室に行きます右心室から肺動脈弁を通り肺動脈→肺にいきます肺から肺静脈を通って左心房に入って左心室から大動 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • …
  • 固定ページ 25
  • »

最近の投稿

心不全療養指導士勉強ノート_第32回

2025年4月19日

心電図検定

2025年3月30日

あいうえお亜鉛表

2025年3月17日

専門職(国家資格)の免許のための診断書

2025年3月14日

心不全療養指導士勉強ノート_第17回

2025年3月2日

心不全療養指導士勉強ノート_第15回

2025年2月21日

クリニック見学

2025年2月15日

心不全療養指導士勉強ノート_31回目

2025年2月11日

あいうえおリン表

2025年1月26日

パワーリフティングアジア大会(ウズベキスタン)

2025年1月19日

カテゴリー

  • お知らせ
  • クリニック日記
  • プロフィール
  • 健康スポーツ
  • 健康ハートレシピ
  • 健診・保健指導
  • 大濠公園周辺の景色
  • 循環器疾患について知りましょう
  • 心不全療養指導士勉強ノート
  • 論文紹介
  • 講演会・学会発表

アーカイブ化

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 大濠内科
  • クリニック紹介
  • 医師紹介
  • 高血圧・糖尿病・高脂血症
  • 検査室
  • 医療関係者のみなさまへ
  • 健康ハートレシピ
  • 予防接種
  • 歯科治療室
  • ブログ
  • アクセス
  • よくあるご質問(FAQ)

Copyright © 『大濠内科』循環器内科・糖尿病内科 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • トップページ
  • クリニック紹介
    • 医師紹介
    • ロゴ・設計・インテリア
    • 予防接種
    • 医療関係者のみなさまへ
  • WEB予約
  • 高血圧・糖尿病・高脂血症
  • 検査室
  • 健康ハートレシピ
    • 健康ハートレシピ
    • 減量したい
    • カロリー計算の仕方を知りたい
    • 健康診断で食事を気を付けるように言われた
    • 血圧が高いことが気になる
    • 血糖値が高いことが気になる
    • 脂質が高いことが気になる
    • ご飯の量が減ってきた気がする
    • 甘いものがやめられない
  • 歯科治療室
  • ハートノート
    • 循環器疾患について知りましょう
    • 心不全療養指導士勉強ノート
    • 健康ハートレシピ
    • 健康スポーツ
    • クリニック日記
    • 大濠公園周辺の景色
    • プロフィール
    • 講演会・学会発表
    • 論文紹介
  • アクセス
  • リクルート
  • よくあるご質問(FAQ)