2021年11月28日 / 最終更新日時 : 2021年11月28日 スタッフ クリニック日記 勉強会(糖尿病×循環器)【世界糖尿病デー】 11月14日の世界糖尿病デーに浜の町病院糖尿病内科の渡邉洋子先生にお越し頂き、糖尿病×循環器の勉強会を行いました。 大濠内科のスタッフより質問して、食事、運動、検査、服薬など糖尿病専門医より教えていただく形で大いに議論で […]
2021年11月12日 / 最終更新日時 : 2021年11月12日 スタッフ 循環器疾患について知りましょう 糖尿病の検査を知りましょう こんにちは検査技師の吉竹です11月14日は『世界糖尿病デー』です。糖尿病患者さんの合併症として、膵臓や肝臓、腎臓などの病変があげられます。今回はその中でも関連性の高い、糖尿病と膵臓病変についてまとめてみました。 病変の早 […]
2021年11月9日 / 最終更新日時 : 2021年11月9日 スタッフ 健康ハートレシピ 高コレステロール血症の食事を知りましょう こんにちは 管理栄養士の廣津・樋口です 今回は「高コレステロール血症」についてのレシピを紹介しますコレステロールを下げることを助けてくれる食品は…●青魚(EPA・DHA)●食物繊維(とくに水溶性食物繊維)●大豆製品 過剰 […]
2021年11月5日 / 最終更新日時 : 2021年11月6日 スタッフ 健康ハートレシピ カルシウムチェック表 こんにちは 今回は骨粗鬆症予防として「カルシウム自己チェック表」について紹介します骨を強くするためには、食事・運動・日光浴骨に良い食事と、適度に外に出て運動することが大切ですよ毎日のカルシウムが足りているか不安、これから […]
2021年10月30日 / 最終更新日時 : 2021年10月30日 スタッフ 循環器疾患について知りましょう 冬に起こりやすい病気について知りましょう こんにちは看護師の中村です。だんだん肌寒くなり、冬に近づいてきましたそこで冬に起こりやすい病気について紹介します。皆様は冬といえば、何の病気が思い浮かぶでしょうか?インフルエンザやノロウイルスなど流行性感染症も流行ってく […]
2021年10月29日 / 最終更新日時 : 2021年10月29日 スタッフ 健康スポーツ 『世界糖尿病デー』(レジスタンス運動) こんにちは看護師の中村と本多です11月14日は、『世界糖尿病デー』です。糖尿病治療は、食事、運動療法が柱です。補助的存在で薬物治療がありますが、今回はその中で運動療法を紹介していきたいと思います。運動療法は効果的と言われ […]
2021年10月28日 / 最終更新日時 : 2021年10月28日 スタッフ クリニック日記 救急病院 昨日から今日にかけて、四国の救急病院で救急当番をしてきました 救急外来は、緊張感があって、気が引き締まる自分にとって特別な場所です医療って、24時間365日ずっと考えて頭の中いっぱいになっても足りないくらいやりがいのある […]
2021年10月21日 / 最終更新日時 : 2021年10月21日 スタッフ クリニック日記 いぐち整形外科 今日は、#福岡市西区 のいぐち整形外科へ行ってきました 今月5日にオープンしたばかりの新しいクリニックです 井口貴裕先生とは、3月まで浜の町病院で一緒に勤務していました! 循環器内科×整形外科で福岡市の医療に貢 […]
2021年10月19日 / 最終更新日時 : 2021年10月19日 スタッフ 健康ハートレシピ 食事の目安量を知りましょう こんにちは、管理栄養士です 患者様と食事のお話をさせていただく中で、「それじゃあ何をどのくらい食べたらいいの」と多く質問をいただきます。 そこで、1日のエネルギー量に合わせた、『食事の目安量』を作成しました 身長から求め […]
2021年10月9日 / 最終更新日時 : 2021年10月21日 スタッフ プロフィール 九州大学病院 平成31年からは、九大病院の病理部に所属して、主に心不全の病理診断を担当しました。心不全の原因は、虚血、心筋炎、心筋症、薬剤性などがあり、特に心筋炎や心筋症の確定診断には、心筋生検による病理診断が重要です。アミロイドー […]