コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

『大濠内科』循環器内科・糖尿病内科

  • トップページ
  • クリニック紹介
    • 医師紹介
    • ロゴ・設計・インテリア
    • 医療関係者のみなさまへ
  • WEB予約
  • 高血圧・糖尿病・高脂血症
  • 検査室
  • 健康ハートレシピ
    • 健康ハートレシピ
    • 減量したい
    • カロリー計算の仕方を知りたい
    • 健康診断で食事を気を付けるように言われた
    • 血圧が高いことが気になる
    • 血糖値が高いことが気になる
    • 脂質が高いことが気になる
    • ご飯の量が減ってきた気がする
    • 甘いものがやめられない
  • 歯科治療室
  • ハートノート
    • 循環器疾患について知りましょう
    • 心不全療養指導士勉強ノート
    • 健康ハートレシピ
    • 健康スポーツ
    • クリニック日記
    • 大濠公園周辺の景色
    • プロフィール
    • 講演会・学会発表
    • 論文紹介
  • アクセス
  • リクルート
  • よくあるご質問(FAQ)

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2023年10月16日 / 最終更新日時 : 2023年10月16日 スタッフ 論文紹介

心血管疾患1次予防における新規の循環器系薬剤の特徴

10月10日(火)循環器Web Seminar『心血管疾患1次予防における新規の循環器系薬剤の特徴と使い方』のテーマで心血管疾患と高血圧についての講演を行いました。 九州大学病院の松島先生の講演では、心不全に関する薬物治 […]

2023年9月24日 / 最終更新日時 : 2023年9月28日 スタッフ 心不全療養指導士勉強ノート

心不全療養指導士 勉強ノート_脳梗塞の種類

第10回目は、脳梗塞の種類と塞栓源検索についてです 脳梗塞には下記の種類があります。日本循環器学会不整脈薬物治療ガイドライン2020(1) ◆ラクナ梗塞脳の深部に出来る比較的小さな脳梗塞で1.5cm以下の大きさのものです […]

2023年9月24日 / 最終更新日時 : 2023年9月25日 スタッフ 健康ハートレシピ

秋の食材を使用した夕食レシピ第7弾

こんにちは管理栄養士です朝晩は涼しく過ごしやすくなってきましたがみなさんいかがお過ごしですか今回は秋の食材を使用した夕食レシピ第7弾の献立になっています秋と言えば食欲の秋食べすぎないように気をつけないといけない季節ですね […]

2023年8月16日 / 最終更新日時 : 2023年8月16日 スタッフ 健康ハートレシピ

健康ハートレシピ2023

今回は健康ハートのレシピについて紹介します 8月10日は「810 ハート」と読めることから、健康ハートの日と定めています 日本人の死因の2位は心疾患と言われています心疾患の原因の中には動脈硬化が原因でおこるもの […]

2023年8月8日 / 最終更新日時 : 2023年8月31日 スタッフ 循環器疾患について知りましょう

健康ハートの日_歯周病と心血管疾患の関係

8月10日は健康ハートの日です 健康ハートになるためには、口腔内の状態も良好な必要があります。歯周病の原因は歯垢(=プラーク)という細菌の塊です。歯垢は、黄白色の粘着物で、時間とともに量が多くなり、下の方では酸素がいらな […]

2023年8月7日 / 最終更新日時 : 2023年8月7日 スタッフ 健康スポーツ

パワーリフティング大会_香港

こんにちはパワーリフター看護師の本多です。暑さの厳しい折、皆様いかがお過ごしでしょうか。私は、6月の下旬に香港で開催された 「アジア・パシフィック・アフリカパワーリフティング大会」に日本代表として出場しました香港は湿度が […]

2023年8月7日 / 最終更新日時 : 2023年8月7日 スタッフ 心不全療養指導士勉強ノート

心不全療養指導士勉強ノート_心不全ステージ

第9回目は、心不全ステージについてです 心不全は悪くなって、少し良くなってを繰り返し、最初の状態にもどることはありません。 ●リスク因子をもつが器質的心疾患がなく、心不全症候のない患者を「ステージA 器質的心疾患のないリ […]

2023年8月6日 / 最終更新日時 : 2023年8月6日 スタッフ 心不全療養指導士勉強ノート

心不全療養指導士勉強ノート_血圧の測り方

第8回目は、血圧の測り方です 「血圧の正しい測り方はどうしたらよいでしょうか?」と質問されることが多いと思います。正しい血圧の測定の仕方が高血圧ガイドラインに載っています。 朝は、起床後1時間以内/朝の服薬前/朝食前/排 […]

2023年8月3日 / 最終更新日時 : 2023年8月6日 スタッフ 心不全療養指導士勉強ノート

心不全療養指導士勉強ノート_心房細動リスク評価ツール

第7回は、心房細動のリスク評価ツールHARMS2-AF scoreです 心房細動は、加齢によって発症リスクが増加することから、誰にでも起こりうる病気です。加齢のほか、高血圧、弁膜症、狭心症、心不全、心筋梗塞などの心臓に関 […]

2023年8月3日 / 最終更新日時 : 2023年8月3日 スタッフ 健康ハートレシピ

栄養の日_間食のすすめ

今回は栄養の日のテーマである間食について紹介します栄養士会は8月1日から8月7日までを栄養週間、8月4日は栄養の日と定めています今年のテーマは『間食の、すすめ』です みなさんの間食はどうですか?甘いものなどに偏ってはいな […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 9
  • 固定ページ 10
  • 固定ページ 11
  • …
  • 固定ページ 25
  • »

最近の投稿

心不全療養指導士勉強ノート_第34回

2025年6月30日

心不全療養指導士勉強ノート_第33回

2025年5月31日

あいうえおビタミンD表

2025年5月25日

『世界高血圧デー』講演会

2025年5月25日

心不全療養指導士勉強ノート_第32回

2025年4月19日

心電図検定

2025年3月30日

あいうえお亜鉛表

2025年3月17日

専門職(国家資格)の免許のための診断書

2025年3月14日

心不全療養指導士勉強ノート_第17回

2025年3月2日

心不全療養指導士勉強ノート_第15回

2025年2月21日

カテゴリー

  • お知らせ
  • クリニック日記
  • プロフィール
  • 健康スポーツ
  • 健康ハートレシピ
  • 健診・保健指導
  • 大濠公園周辺の景色
  • 循環器疾患について知りましょう
  • 心不全療養指導士勉強ノート
  • 論文紹介
  • 講演会・学会発表

アーカイブ化

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 大濠内科
  • クリニック紹介
  • 医師紹介
  • 高血圧・糖尿病・高脂血症
  • 検査室
  • 医療関係者のみなさまへ
  • 健康ハートレシピ
  • 予防接種
  • 歯科治療室
  • ブログ
  • アクセス
  • よくあるご質問(FAQ)

Copyright © 『大濠内科』循環器内科・糖尿病内科 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • トップページ
  • クリニック紹介
    • 医師紹介
    • ロゴ・設計・インテリア
    • 医療関係者のみなさまへ
  • WEB予約
  • 高血圧・糖尿病・高脂血症
  • 検査室
  • 健康ハートレシピ
    • 健康ハートレシピ
    • 減量したい
    • カロリー計算の仕方を知りたい
    • 健康診断で食事を気を付けるように言われた
    • 血圧が高いことが気になる
    • 血糖値が高いことが気になる
    • 脂質が高いことが気になる
    • ご飯の量が減ってきた気がする
    • 甘いものがやめられない
  • 歯科治療室
  • ハートノート
    • 循環器疾患について知りましょう
    • 心不全療養指導士勉強ノート
    • 健康ハートレシピ
    • 健康スポーツ
    • クリニック日記
    • 大濠公園周辺の景色
    • プロフィール
    • 講演会・学会発表
    • 論文紹介
  • アクセス
  • リクルート
  • よくあるご質問(FAQ)